
旬の時期
8~11月
カボスは竹田市を代表する農産物で、地域の食卓には欠かせない存在です。
竹田は標高が高く昼夜の気温差が大きいことから、香りの豊かなカボスが育つと言われています。
香酸柑橘類の中でも酸味が強すぎることがなく、塩味・苦味・甘味が相対的に高いため、魚や鶏肉、牛肉等様々な食材と調和がとれ、素材の味を引き立てます。さわやかな香りも料理に好んで使われる特徴の一つです。
お酒や焼酎に入れたり、お刺身やお鍋にもかけてお召し上がりください。
かぼすに多く含まれるクエン酸やビタミンCは、高血圧の予防や美容促進にも効果があると言われています。
保存方法
ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存してください。
しぼったかぼすにお酢を混ぜると日持ちします。
おすすめのレシピ♪
鶏肉のかぼすだれ
つくり方
1)砂糖(大さじ1/2)、薄口しょうゆ (大さじ1)、かぼす汁(大さじ1)、穀物酢(大さじ1)、刻みねぎ(大さじ1)を混ぜてカボスだれを作ります。
2)鶏肉は酒、しょうゆで下味をつけておきます。
3)大根をおろし、軽く水気を切ったら1)と混ぜます。
4)片栗粉と小麦粉を混ぜて2)の鶏肉にまぶし、サラダ油を熱したフライパンでこんがりと焼いてください。
5)4)に3)のたれをかけ、刻みねぎを散らして出来上がりです。
わたしたちが心をこめて作っています!!

古庄真澄さん 京子さん

志水力生さん